ラグビーワールドカップ2019、いよいよ決勝戦ですね!
ベスト8入りした日本代表を破り、4年越しの雪辱を果たした南アフリカ代表(スプリングボクス)が決勝進出を決めました。
日本vs南アフリカ戦で、イケメン&屈強なフィジカルのスプリングボクスのファンになった方も多いはず♪
特に、9番ファフ・デクラーク選手の活躍が話題になっていましたね。
本記事では、世界最強との呼び声も高い南アフリカ代表が、キャンプ地・鹿児島で泊まったサンロイヤルホテルについてご紹介します。
最上階には桜島が展望できる天然温泉があり、選手たちは厳しい練習の後に大いに癒されたことでしょう!
彼らが好んで食べた鹿児島の特産品も要チェック(^_-)-☆
ラグビー南ア代表が泊まった鹿児島サンロイヤルホテル
ホテル名:鹿児島サンロイヤルホテル
住所:〒890-8581 鹿児島県鹿児島市与次郎1-8-10
TEL:099-253-2020
FAX:099-255-0186
E-mail: i_yoyaku@sunroyal.co.jp
アクセス:https://www.sunroyal.co.jp/access/
チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00
駐車場:収容台数220台(普通車500円、小型マイクロバス1,000円、中型・大型バス・トラック2,000円/一泊あたり)
インターネット:全室対応(無料)有線/無線LAN
スプリングボクスの皆さんをおもてなしした鹿児島サンロイヤルホテルでは、南アフリカ戦のパブリックビューイング(PV)を行って大盛況!
ラグビー南ア代表が事前キャンプで公開練習を行った白波スタジアムや、寿司作り体験をして話題になった寿司まどかフレスポジャングルパーク店もホテルから徒歩圏内♪
鹿児島随一のパワースポット・桜島もすぐ目の前に見えますよ~!
観光やビジネスで鹿児島にお越しの際は、ぜひご利用くださいね(^^♪
ラグビー南アフリカ代表が好んで食べた鹿児島の特産品
ラグビー南アフリカはフィジカルやっぱ凄いわ‼😣 あらためて先日に敗退した日本は本当に良くやったと思う😂 だって”ダンベル何キロ持てる?”の”街尾成造”が何人も居るレベルだし💦 pic.twitter.com/fFkKXtJsW9
— とんぷう (@tompoo2018) October 27, 2019
南アフリカ代表の皆さんは鹿児島のサンロイヤルホテルで鹿児島産マンゴーが大好きになったらしくマンゴーを要求する声がホテル内でよく聞こえたらしいとの噂
— 菖蒲 (@flower223b) September 21, 2019
世界最強のフィジカルの男たちが好んで食べた鹿児島の特産品は、なんとマンゴー!!
何とも言えないギャップに萌え~♥
南アフリカはマンゴーの産地でもあるので、故郷でよく口にするフルーツが食べられてうれしかったんでしょうね~。
鹿児島をキャンプ地に選んで大正解です(^O^)v
来年の東京オリンピック7人制ラグビーの事前キャンプも、ぜひ鹿児島で!!
【鹿児島県産とろける完熟マンゴーはこちら☆彡】
![]() |
【ポイント最大12倍!】冷凍 マンゴー 1kg 鹿児島県産 送料無料 価格:5,700円 |
【お手頃価格の南アフリカ産アップルマンゴーも♪】
![]() |
南アフリカ産アップルマンゴー300g マンゴーの自然の甘さとしっかりとした食感をお楽しみください。 価格:1,779円 |
まとめ
「ラグビー南アフリカ代表が泊まった鹿児島のホテルは?好んだ食べ物も」と題して記事を書きましたが、いかがでしたか?
スプリングボクスの皆さんが、ラグビーW杯2019のキャンプ地・鹿児島市で利用したのは、鹿児島サンロイヤルホテルです。
最上階の天然展望温泉から、雄大な桜島が一望できる人気の観光スポット!
選手の皆さんがキャンプ中に寿司作り体験した寿司まどかフレスポジャングルパーク店もホテルのすぐ近くにありますよ~。
ラグビー南アフリカ代表の最強メンバーが好んで食べたのは、鹿児島県産マンゴーです!
桜島&鹿児島県産マンゴーパワーで、ぜひ優勝してほしいですね(^_-)-☆
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。